2016年03月22日

クラウド

以前、年明け早々にHDDが認識されなくなるトラブルに見舞われ、何とかデータのサルベージに成功したことを綴りました。
認識されなくなったHDD内にあったのは写真データ。

思い出はプライスレスって感じで、この写真データが失われるのって結構、ツライです。
ってことで、できることはデータのバックアップ。
複数のHDDにコピーすることも勿論ですが、クラウド上にも保存しておくのが正解なのかなと思いまして…
yahoobox.JPGYahooのクラウドサービスのYahoo!ボックスを利用してみました。
マイボックス内の「写真」フォルダ内にyahoobox_01.JPG「2015」フォルダを作成。
yahoobox_02.JPGその中に「月別」フォルダを作成。
「月別」フォルダ内に詳細なフォルダを作成。yahoobox_03.JPG
yahoobox_04.JPGこういった感じで、今HDD内に保存してる階層とほぼ、同じフォルダでアップロード。
HDD内にはJPG+RAWですが、クラウド上にはJPGのみ上げました。

こういったクラウドへのバックアップは、こまめにアップロードしないと…まとめて作業しようとすると結構な時間が掛かるんですよねぇ。。。(汗)




広島ブログ
posted by 司馬 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック