2017年06月18日

お行儀悪い

さて・・・結果はちょっと残念だったセパ交流戦。
直接対決で負け越してしまい…交流戦優勝を逃してしまった広島カープです。

っていっても、今年の交流戦のヤクルトと巨人の攻撃力&防御力を考慮すれば、、同じ12勝6敗なら…カープの勝ちなんじゃない?って思ってしまうのは贔屓目ですか(汗)

ホームのズムスタで迎えた対鷹戦ですが…TVで観てて思ったのは…ホークスの応援って???です。
自軍が守ってる時の応援って静かじゃないですか。。
でもホークス応援団は…相手バッターが三振や凡打でアウトになると「♪パッパカパッパ〜♪パッパ〜♪」って小馬鹿にしたような音を出します。
自軍の優位を鼓舞する応援ではなく、、相手のミスを茶化すような応援って…お行儀悪いですよね。


相手をリスペクトしてないっていうか小馬鹿にした感じの応援(?)に気分を害しつつ、ホークファンの知り合いにこの応援について凸してみたところ、ホークスファンの中でも、あれは止めて欲しいって思ってるってことでした。
南海時代から続けられてる応援で、ファンの中でも相手のミスに乗じた応援ってイヤって声が多いってことでした。
甲子園球場で9回表に「あと一人(あと一球!)」コールと相通じるものがある不快な応援だって言ってました。


まぁ、故障者続出の中で交流戦を優勝してしまうソフトバンクは怖いですが…交流戦最終日に7人を継投してしまう辺り、交流戦にフォーカスし過ぎて失速してしまった去年のペナントレースを忘れてる?って思ってしまったセパ交流戦の最終日でした。



広島ブログ
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック