2019年01月30日

RX100 vs XperiaZX1

2017年8月でしたから…1年半前に購入したR0022258.jpgコンデジのRX100。
昨年、機種変したDSC01394.jpgスマホのXperia xz1。

その携帯性から使用頻度はスマホ>コンデジになるつつあるって認識の中、同じような画像を撮影したら…その違いはどうなの?って思ってました。



先日行った、お隣の山口県は周防大島でのヒトコマ・・・っていうかお昼ご飯。
DSC01740.jpgこれが、コンデジ:RX100での撮影。
DSC_0767-65a8e.jpgこれが、Xperia ZX1:スマホでの撮影。

ん〜、、撮影後、ここ:blogにupする際に(ほぼ)同じサイズに変換してからアップしてみました。




正直、普段使いだと…コンデジ≒スマホ(どっちもどっち)ですねぇ。。。
光学ズームでの撮影だとコンデジが上ですけどねぇ。。。携帯性を考慮すると…持ち歩くのはスマホだけでもいいのかなって思ってしまいます。。orz





広島ブログ
posted by 司馬 at 00:01| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これは大きく違いますよ。
写真というより料理として写真を見た場合、
コンデジはスープの表面の油のうまさが引き立っています。
食べたい気になるかどうかでしょうね。
Posted by 金星 at 2019年01月31日 23:05
>金星さん

コメントありがとうございます。

>コンデジはスープの表面の油のうまさが引き立っています。
なるほど・・・
餅や餅屋よろしく、やはり、デジカメにはデジカメの良さがあるってことですか…
ってことで、しばらくはコンデジのRX-100を持ち歩いて、スマホと併用してみようと思います。
Posted by 司馬 at 2019年02月01日 00:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]