が…スマートウォッチのWearOSって…知らぬ間にバージョンアップされてるみたいです(汗)
と、言うのも…ここ数日、えらくスマートウォッチの電池が長持ちするなぁって思ってました。
これまでだと、朝8時に満充電で出掛けて、帰宅が夜9時過ぎで、、電池残量が60%くらいでした。
が、ここ数日、同じような使い方で帰宅した時の電池残量が80%もあります。
これって、気が付いてないだけで・・・日中にスマホとのBT接続が切れてる状態で使ってるから電池が長持ちしてるんでは?って思い、色々と調べてみますが、これと言って接続が切れてる様子はなし。
何となく、スマートウォッチのOSバージョンを確認してみたら…
ちょっと前まで2.2だったような記憶。
今回のアップデートで電池持ちが改善=長くなってるとすれば、これは歓迎すべきアップデートです。
が…視覚的に何かしら変化があったことには気が付けず。。。orz
もっと劇的に変わったぞってアピールしてくれてもいいと思うんですけど。。。>WearOS