2019年05月25日

防災アプリ

お昼、地上波で放送されてる東京ドームから中継の「広島×巨人」を観てると…
「地震です。若干、揺れてますが…試合は続行・・・」なんてアナウンスを聞いてると
20190525-203224.jpgほぼ同時に携帯が鳴って(震えて)アプリが地震を通知してきました。

震度5弱か。。怖いだろうなって思ってたその23分後。
ユラユラって感じではなく、ドォ〜ンって下から突き上げる感じの揺れの広島市内。

え?地震?!って思いつつ、思わずTVのチャンネルをNHKにするのは昭和生まれだから?
が…NHKでは約20分前に発生した千葉での震度5弱の地震を報道してて…広島の地震については全くなし(汗)

ん?そういえば携帯の防災アプリも何も通知してこない。。。orz
遠い千葉の地震は通知するのに今いる広島の地震は通知しないの?って思いました。

で…しばらくすると地震速報がテロップで流れますが、広島市内は一番激しい震度で2でした。
20190525064301495-25154013.jpgエリアも狭く、断層による直下型地震だったのかなぁ。。。ってこれはこれで怖い>活断層

でも…防災アプリからの通知がなしは如何なものかと思い、確認すると
20190525-154810.jpg地震の通知条件は震度3以上でした(汗)



よし、これは通知条件の設定を変更しないとねって思ったら…一番下位の震度設定が震度3でした(汗)
震度1や2から通知するような設定にすると関東地方では結構な頻度で通知することになるんだろうなって思った土曜昼の地震でした。





広島ブログ
ラベル:地震
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]