JIS:日本工業規格では、ウィンカーはステアリングに向かって右側に定められてます。
ISO:国際標準化機構では、ハンドル位置の左右にかかわらず、ウィンカーレバーは左側、ワイパーレバーは右側を強く推奨しています。
って色々な事情がある中、日本国内で販売されてる外国車の右ハンドル車のウィンカーはステアリングに向かって左側に設定されてます。
個人的には、左側通行だと右ハンドルが自然の摂理だと思います。
右ハンドルでMT車だと、シフトを触る左手との分業で、ウィンカーはステアリングの右側がいいと思いますが…左側通行のイギリスでもISOに基づき、ウィンカーはステアリングに向かって左側になってます。
先月、納車になった「ビートル」も、原産ドイツ=外車=ISO=上記に沿ってウィンカーは
まぁ、慣れるしかないかなと思いつつ、ボーっとしてるとウィンカーを出したつもりでワイパーを動かしてることが多発してます(汗)
正直、車線変更しようとして右側レバーを動かした直後にワイパーがウィンウィンって動いたとしても…テヘペロって感じで済みます。
が・・・雨が降る中、ワイパーを動かしたつもりで・・・ウィンカーが点滅するのは後部車両を困惑させる行為になることで気をつけないといけないなぁって思います。
ウィンカーやワイパーのレバーを上下に動かす以外の動作としてあるのが、そのレバーを前後に動かすことですが・・・これを間違えると結構、面倒ですね。。。
自車の斜め前の車が車線変更しようとしたとき、危ない!って思って、パッシングしたとします。
咄嗟の動作で…JIS規格:国産車だとステアリングに向かって右側の「ウィンカーレバー」を手前に引いてのパッシング動作ですが・・・ISO規格のビートルだと、ステアリングに向かって左側の「ウィンカーレバー」を手前に引いてのパッシング動作になります。
慣れてないと、ステアリングに向かって右側の「ワイパーレバー」を手前に引いてしまい・・・結果、ウオッシャー液が出てしまい、前方視界を遮るって危険性を秘めた行為を行ってしまう可能性を秘めてます。
ってことで、ウィンカーとワイパーの位置を意識しながら運転する「ビートル」に慣れると、国産のデミオやその他の車での違和感を感じるゎって思ってしまうのでした。
ラベル:beetle