先日、行った宮島。
車で行っても停めれないだろうな&駐車料金を考えると電車で行った方がお得だし、道中の渋滞もないよね。。。ってことで、路面電車で宮島口へ…
宮島口への電車の中の広告で購入したのが
市内から宮島口までの路面電車が270円、フェリーが180円
往復だと(270+180)×2=900円
60円お得かぁ。。。微妙って思ったんですが、このパスを提示すると宮島ロープウェイが往復1,840円のところが、1,350円で乗れる
って…結構、お得かもって購入。
ICパスが当たり前の今の時代に…紙のパスって。。。どうやって管理するんだろ?って思ったら
結構、お得なパスだよねって思いながら帰路の電車の中で思ったのは…「あっ、路面電車もワンデーパスで乗り降りし放題なんだ!」
じゃ〜ってことで、市内中心部まで出かけて
パスを購入してなかったら…
270円+180円+1,840円+180円+270円+190円+300円(もみじ饅頭@100円として)=3,230円
パス利用で
840円+1,350円=2,190円
3,230-2,190=1,040もお得だったってことになります。
ん〜、宮島へ渡ってロープウェイに乗るのが決定なら、、確実に「買い」のワンデーパスです。