安くなりましたねぇ
初めて車載のDVDデッキを装着したときって・・・今のモデルよりもロースペックで10万円はしました
それが・・・5万円を切って、、対応拡張子も増えましたし、、、内部も色々なリファインがなされているのでしょう
画質も音質もUPしてます(って、、当たり前か)
以前、付けてたDVH-P077から今回のDVH-P520インパネを外し・・・デッキの裏を見る時。。。カプラー形状が同じでありますように・・・合掌、、、って願いながらの作業でしたが・・・
一瞬、、おっ!同じ青色のカプラー!!!!って喜んだのもつかの間、、、えっと。。。微妙に大きさが違う。。。orz
取り付け説明書を読まずに作業に入ってた為、、、何も疑問には思ってなかったんですが・・・
線の本数は同じなのに・・・1本、、色がマッチングしない線がありました。。。。
緑に白線が入ったコードが新しいモデルにあるんですが・・・オレンジ色のコードがない
DVDデッキって事で、、、画面を繋いで使用するのは当たり前って判断なんでしょう、、、新しいモデルにはバックギアに連動する線(緑白)があるんですが・・・
存在しなくなったオレンジって何???
はたして、、オレンジは、、、イルミ配線でした
バックカメラは天井から吊り下げたナビにバックギア連動で表示するようにしてるから・・・この緑白は未接続でいいやって事になりましたが・・・
イルミ配線って・・・なくていいのかなぁ、、、そういえば、、以前ナビを換装したときも前モデルにはあったイルミ配線がなくなってました
以前のナビはイルミ連動でナビ画面の昼夜が切り替わってましたが、、今のモデルでは日没時間に合わせて画面の昼夜が切り替わってます
で、、以前のDVDデッキがイルミ連動になってたのは・・・ライトをつける=夜もしくはトンネル=車内が暗いって事で、、、操作系のイルミが少し照明ダウンしてました(ディマー)
今回のモデルはそれがないってのは・・・・夜でも昼でも操作ボタンの照明は一定の明るさって事ですねぇ。。。
なんとなく、、夜・・・ボリュームボタンの周りの照明が明るいような気がしなくもないですが・・・
それ以上に明るいものがすぐ上にありますからねぇ(笑)
まっ、、イルミ連動で操作ボタンの照明をUP・DNする必要もないって事なんでしょう
今日、奥さんに「新しいDVDデッキって・・・なんか、質素っていうか。。。寂しいっていうか、、、純正みたいだね」
キラキラと光り輝くデッキ(スペアナがガッツガッツ動き回る)が流行ってた時代もありましたが・・・今の主流は、、シックに純正っぽく・・・なんでしょうね
個人的には、、今のシック路線が好みです