まぁ、、社外ナビを装着するとすれば、どこのナビがいい?って内容です。
両方の人にお伝えしたのは・・・自分が装着してるからではないですが・・・カロがいいですよって返事
ソニー→カロ→アゼスト→カロ→カロと装着した経験や、、友人の車でパナやイクリプスを経験した結論として・・・カロです<お勧めメーカー
アゼストを装着した時、、その前に装着してた数年前モデルのカロの方が精度が高かったってのが一番の理由なんですが。。。んではいったい、何が優れてるか?って考えた事がありました。
本体に内蔵されてるジャイロセンサーの精度が高いんでしょうねぇ<カロ
媒体はDVDにしろ、HDDにしろ、、収まってる地図情報は・・・2次元です。
しかし、当たり前の事ながら、実際に走行してるのは3次元。。。高低差があるわけです。
つまり、、実際はAC間を走行してますが、2次元の地図上では・・・
当たり前の事ながら、ACは三角形の斜辺ですから・・・長さはAC≠ABです。
速度センサーから信号を取ってるナビが自車位置を速度と走行距離でトレースして、実際に走った距離を地図上にプロットすると・・・地図上のBよりも先に位置してることになります。
これが速度信号を入力してない場合によく言われるナビの「先走り」です。
もちろん、GPS衛星からの電波を本体内で演算処理して、位置を補正しますが・・・電波が届かないエリアでの補正は、本体内蔵のセンサーで、、車がどれくらい傾いてるか?左右の横Gでどれくらい右左折したかを元に補正してる(はずです)
このジャイロセンサーの精度がカロは・・・抜きん出てると思います。
ショッピングモールの立体駐車場=GPS電波が届いてない状態で、グルグルと下ったり上ったりすると・・・カロは比較的、、その敷地内に留まりますが、他社ナビは、、軌跡がらせん状に膨らんでいって敷地より外にはみ出すモデルが多かったです(最新モデルはどうかわかりません)
いまやHDDが主流ですから、、いずれ、、3D(標高も情報として収録)な地図情報をDBとしたモデルが出れば・・・このジャイロセンサーの精度よりもGPS衛星からの電波を受信した後のハード内での演算処理速度の優越が自車位置精度の高さに通じると思いますが・・・
現状の地図情報だと、、ジャイロセンサーの精度=自車位置の精度と思って間違いないと、、、勝手に思ってます
ただ、、2DIN一体型モデルの難点(?)として、、カロのW-VGAは、、パナのそれと比較して・・・画面の綺麗さで、、負けてるんですよねぇ。。。
ナビの精度を重視してカロ、、画面の綺麗さを重視してパナ。。。何に重きを置くかでメーカー選択が異なってくるのも事実です。
だから、、わたしは・・・ナビはカロ、、DVD鑑賞用のモニターはパナ。。。ってツインモニターになってたりします。
早々にHDDを交換するハメになった私です。。。(;^_^A・・アセアセ
私も次は(当分先ですが)カロにしたいですね〜
もしくはアルパイン。。。笑
イクリプスは・・・ナビの精度というよりは。。。あれだけの機能を省スペースに詰め込み過ぎた感は否めないですねぇ。。。