2025年02月23日

未来人なのね

今時のわたしの日曜夜のお楽しみは…「サザエさん」ではなく、宇宙人の高橋さん(角ちゃん)の「ホットスポット」

佳境に入ってますが…まさかの村上さんの「未来人宣言」(笑)
以前、ここに泊まってますからの流れで「…未来人なのね」宣言
語尾の〜なのね がイイ

わたしの中では、小日向さんも「宇宙人」
その小日向さんには妹がいる
その妹は新市長の菊地凛子
新市長から再開発を聞いてて、ホテルがなくなることを知ってたと予想してたのに…まさかの「未来人なのね」

???って思いながら、ドラマHPの相関図見てて
murakami.jpg村上博貴。。。さんね
uemura.jpgえ?上村貴博?
家族も一緒の宿泊で妹いるし(汗)


これで、月曜から夜更かしのドラレコ画像が…ブラッシュアップライフの安藤サクラさんが…TV局勤めの時(何周目かは不明)に、徳を積むために消し去ったとかだと…ちょっと震えるかもね
posted by 司馬 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

モロゾフ

先週になるけど…世の中はバレンタインデーです。
で、タイトル「モロゾフ」ですが
PXL_20250214_124958642.MP.jpg
ミニカーが付いたPXL_20250214_124938686.MP.jpgチョコを毎年、投入しています。

PXL_20250214_124615359.MP.jpg
ボディサイドに西暦が記入されてるだけ(?)のミニカーが付いたチョコです。
PXL_20250214_124645913.MP.jpg

PXL_20250214_124000048.MP.jpg他には初代のカブリオレのミニカーも
PXL_20250214_124025499.MP.jpg

と、いろいろとバレンタインデーでチョコに遭遇した数日です
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

ノベルティ?グッズ?

サビさんのディーラーは広島で輸入車の正規代理店をしているコンクエストさん。
フォルクスワーゲン以外にも、アウディやレンジローバー等など、多数のブランドを取り扱ってます。

そのディーラーさんで購入した「マイスターベア」はペアでサビさんの車中に鎮座してます(笑)
PXL_20250222_065810663.MP.jpgで、今日新しいマイスターベアの新しい仲間が(笑)
PXL_20250222_065721288.MP.jpg
ニューカマーは。。。ちょっと大きくて、古参のマイスターベアさん達の方が…顔がカワイイのはご愛敬(汗)
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Beetle | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

難解だゎ

2月6日にスイフトの車検を受けて、保安基準適合標章は2週間先の2月20日までの期限。

で、実際の車検満了日は2025年3月20日迄
ってことで、車検証とシールが出来上がるのが1ヶ月前の今日2月20日(汗)
4月からは2か月前から車検継続ができるようになってるみたいですが…とりあえず、現時点では1ヶ月前がギリ

夜遅くに、担当さんが自宅まで持参してくれまして
無事に新しい車検証シールを貼ることができました。

が・・・あいもかわらず、この車検証シールは…難解です。

PXL_20250220_134910690 (1).jpg裏面を見ながらシールの台紙を山折り、谷折りして、透明なシールと合体させてから車に貼り付けしますが

裏みて、表にして…ってややこしいです。
結局、裏面を携帯で写真撮って、画面を見ながら台紙を山折り、谷折り、、、透明シールと合体(笑)
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

保安基準適合標章

PXL_20250220_025543563.jpg
先々週、スイフトの車検を受けました。

で…タイトル「保安基準適合標章」をフロントガラスに貼ってました。
だいたい、10日くらいで車検証と車検シールが郵送で届くってイメージ。

が・・・今日19日時点で、届いておらず…
車屋さんに確認したところ、車検が3月20日なので、早めに車検証を出すと、車検の満期が短くなるらしく
ギリギリまで引っ張る=2月20日に車検証を発行するのがベスト=明日2月20日の処理が一番ベストらしい(汗)

とりあえず、ギリギリまで待って車検シールを貼ることになりそうです。
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

モラル

スーパーで見かけたのは
PXL_20250216_091206212.MP.jpg冷蔵ケースに常温保存のパン

この逆…チルド商品が常温棚に放置されてるのもよく見ますが…
なんで?放置するかね?

とりあえず、この冷凍ケースにあったパンは。。。店員さんを探して、報告しておきました。
posted by 司馬 at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

パーキングチケット

先週、市内へ用事があって…
パーキングチケットを買って停めるエリアに停めました。
PXL_20250214_040611668.MP.jpg
周辺のパーキング料金相場は、10分200円や15分200円くらい。
そんな中、1時間300円はリーズナブル。



ただ、チケットを購入してから1時間を経過したら…そこは駐停車禁止区域となり、駐車違反の切符を切られます。
1時間以内で車に戻れるなら、問題ないですが…1時間超になるとわかっていると停めれない諸刃の刃(笑)



そしてチケット購入後にフロントガラスに貼り付けして回りの車を見ると…チケットを貼っていない車両もチラホラ…
貼っていて時間が経過してる車は置いといて…最初からチケット貼っていない車は駐禁のキップ切られればいいのにね
posted by 司馬 at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

珈琲庵 舞

昨日は懇意にして頂いてる美容院の看板犬パリちゃんに会いに行ってきました。

美容院までの途中にある「珈琲庵 舞」さんでランチ。
久しぶりの訪問でしたが…やはり美味しい(笑)
PXL_20250215_045135795.jpg
頼んだのは熱々鉄板で提供される「カルビ焼きランチ」
奥さんは同様に熱々鉄板で提供されるPXL_20250215_044912790.MP.jpg「ハンバーグランチ」をオーダー

どちらも、コンソメスープとライス付
この「コンソメスープ」が(も?)めちゃ美味しい!

珈琲庵 舞さんのシェフは長年、ホテルのレストランでシェフをされていたらしく、このコンソメスープをいただくだけでも、こちらのお店へ行く価値あり、、、と思うくらいの美味しさ!

いつもハンバーグランチなので、今回はカルビ焼きランチにしました。
が・・・やはり、添えられた野菜などを考慮するとハンバーグランチの方がお得かな

ってことで、久しぶりのお店で思ったのは、お気に入りのメニューは大事にして正解だなってことでした(汗)
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

看板犬パリちゃん

いつも懇意にしていただいてる美容院の看板犬のパリちゃんに会ってきました。
PXL_20250215_060059259.jpgトコトコと近付いてきてジっと見つめられてます(笑)
ソファーの横に座って…PXL_20250215_051933658.jpgめっちゃ見てきます(汗)
PXL_20250215_052730259.jpg
そして…おそらくおやつの催促 (笑)右手でわたしの太ももをチョコチョコと触ってきます。

ってことで、オヤツをあげてきました。
posted by 司馬 at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

カフェではない

午前中に時間が空いたのでタイトル「カフェではない」いわゆる喫茶店でモーニングしてきました。
PXL_20250214_004919627.jpg店内に樹のディスプレイがある西区観音の「ラ・ルミエール」さん
PXL_20250214_011855790.MP.jpgモーニングメニューから選んだのは…
サンドイッチモーニングPXL_20250214_005443487.jpg
ミックスサンドにサラダとみそ汁とコーヒーのセットPXL_20250214_005431495.jpg

あら3年くらい前にはテーブルの上にあった「アレ」がなくなってる
「アレ」ってのは…喫茶店の昭和度をアゲアゲにしてくれるこれ(笑)DSC_7420.jpg

占いが出来なくなっていたのは残念でしたが…美味しいサンドイッチでスタートした1日でした。


posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

もう20年なのね

大好きなラーメン屋の「我馬」さん
その皆実町のお店が20周年ってのをインスタで見て…へぇ、オープンしてからそんなになるんだって思ってた皆実町店へ久しぶりに行ってみました。
PXL_20250213_023721968.jpg
期間限定メニューとかあるけど…守りに入ってて、冒険はせずに定番の「白うま」にランチセットの明太子ごはん
PXL_20250213_023815927.jpgセットの明太子ごはんから、明太子と海苔をラーメンに移動(笑)
やはり、我馬さんの白うまは美味しいなPXL_20250213_023744260.jpg思わず、麺リフト
posted by 司馬 at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

点検での指摘

PXL_20241004_165649587.jpg昨年、入れ替えしたスイフト
先週、点検に出した際に…提案って項目でいろいろと指摘されてました。

まぁ、緊急を要するわけではないけど、できれば交換などされてはいかが?って感じですかね
そんな指摘された中で簡単に自分でできる箇所は、諸々やっていこうかなと思い…

まずは、エアコンフィルターが汚れてるって指摘に対応
PXL_20250213_034757220.MP.jpg
グローブボックスを開くと現れるエアコンフェルターの蓋を外します。
PXL_20250213_034819993.MP.jpg中からフィルターを取り出すと…
こんなとこまで枯葉が入り込むのねPXL_20250213_035326410.MP.jpg

すごく汚れていたから、これで車内の空気もキレイになるかな
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

ステーキハウス

今日のランチは広島駅横のホテルグランビア広島21階のPXL_20250211_045811745.jpg
「ステーキハウス神石」さんPXL_20250211_045648045.MP.jpg
PXL_20250211_034248666.jpgまずはスープ
そしてビーツのソースがおいしいサラダPXL_20250211_034811151.jpg
PXL_20250211_035108117.jpg地元の焼き野菜に
和牛ロースPXL_20250211_040013883.jpg
PXL_20250211_041850003.jpgパリパリのおこげも美味しいガーリック炒飯
そして最後はデザートPXL_20250211_043455144.MP.jpg
PXL_20250211_033640093.jpg
21階からの眺めとともに美味しいランチを堪能してきました。

posted by 司馬 at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

ホットスポット

日曜の夜のお楽しみは…提供がなくなった「サザエさん」ではなく、宇宙人の高橋さん(角ちゃん)の「ホットスポット」
PXL_20250210_080124308.MP.jpg
昨日の5話みてから4話を見返しました(汗)
ちゃんと、富士山撮ってるときにカラーボール写ってるし(笑)

角ちゃんは。。。1739171784501.pngキチンと猫背の演技してるし

木南晴夏演じる「あやにゃん」の旦那はブラッシュアップライフの時の志田未来の旦那=ほぼ斎藤工だし(笑)
録画したのに1話、2話は消しちゃったんだよね…

TVerあるからいいよねって思ってたら・・・4話消えてるし(汗)
Hulu?申し込む?

いや…ブラッシュアップライフがネトフリにあるから、それに期待かな?
posted by 司馬 at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

カープファンクラブ継続会員

ゆうパックが届いた。
ん?何か買ったっけ?って思いつつ、送り主を確認すると
あら…カープ(笑)
ファンクラブの継続会員のグッズが届きました。
PXL_20250208_094910522.jpgユニフォームと
ケロヨン風の風呂桶PXL_20250208_094926700.MP.jpg
スライリーの風呂桶はカワイイけど…いずれ邪魔になりそうだな…
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月08日

路面凍結

今季、最強の寒波に襲われた広島市内。
運よく、点検のスイフトの代車がスタッドレスタイヤでいろいろと助かりました。
で、今日…代車と点検が終わったスイフトの車両入れ替えに朝からディーラーへ…
PXL_20250208_010231454.jpgディーラーに向かう途中のヒトコマ。
昨日の午後からの降雪の道路状況で、日陰はまだ凍結してる状況の中
とりあえず、日向で乾いてる道路上で停車。
停車した先は日陰で凍結してると思われる(汗)
すると…後ろの車両からクラクション。
前走との車間を詰めろとの意思表示と予想されるクラクション(笑)
いや…想像力働かせてよ(汗)
わたしが停まってるのは、その先の路面が凍結してるからかもって想像力もないのか<後続車
たくさんの人が走る道路だけど…走ってる人の知能は均一でないんだなってのを再認識した降雪した次の日の朝の走行でした。
posted by 司馬 at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月07日

今季最強寒波到来

広島市内の沿岸部で降雪するのは稀。
数年に1度あるかないかの頻度。
一昨日からタイトル「今季最強寒波到来」って報道されてて…
PXL_20250207_132947638.jpg実際、夜の広島市内の道路は…バッキバキ(汗)
時間を追うごとにPXL_20250207_185433274.MP.jpgバッキバキ(汗)
主要道路から脇道に入ると…さらにPXL_20250207_190835117.MP.jpgバッキバキのキラキラ✨
歩幅は小さく、ペンギン歩き(笑)
posted by 司馬 at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月06日

スタッドレス?スタットレス?

齢57歳のわたしは…ギリ、スパイクタイヤでの走行経験あり(笑)
雪道や凍った路面を…あのガッツリなピンで進む感覚を知っていると
細かいサイプでグリップする、排水で止まる曲がるって言われても・・・なかなかスタッドレスタイヤなるものに信頼がおけない世代だったりします。
ってことで、ノーマルタイヤに金属チェーンでいいやって思ってます。
(ただ単にスタッドレスタイヤを買う金銭的余裕がないだけ)
ノーマルタイヤでドキドキするのは出先で降雪に遭遇したとき。
早めにチェーン巻くと乾燥路で切れそうだな&速度出せないから後続車に迷惑掛けそう
かと言って、チェーン巻くタイミングを間違えると…スタックして、これまた後続車に迷惑掛けそう
そんなわたしが昨日からの今季最強の寒波に見舞われた広島市内をどうしよう?って思ってたところ…
先月から予約していたスイフトの点検。
その代車がPXL_20250206_052112216.MP.jpgスタッドレスタイヤを履いた
PXL_20250206_052009581.MP.jpgワゴンRスティングレー(笑)
夜、薄っすらと白くなった市内の橋の上を、鼻歌まじりで運転したのでした。
ちなみに…タイトルにあるように
「スタッドレス」と「スタットレス」はどっちが正解なんでしょうか?
わたしの中では、スパイクタイヤからスパイクがない=スタッド・レスが正解って認識です。
posted by 司馬 at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | スイフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月05日

寒い日は…うどんだよね

PXL_20250204_231123594.jpg
今朝の広島市内(沿岸部)は…降雪ありで、青空駐車のスイフトや住宅の屋根は白くなってました。
ただし、道路までは凍ってなくてノーマルタイヤでもなんとか走行可能な装いでした。
そんな年に一度あるかないかの降雪の中
やはり、温かいものが食べたくなって(笑)
PXL_20250205_104121863.MP.jpg
広島市内でも老舗のうどん屋さん「讃岐屋」さんでうどんを食してみました。
讃岐屋さんの「かけうどん」は…
某丸亀製麺さんみたく、ネギや天かすのセルフ追加はないけど…デフォでとろろ昆布とカマボコが入ってるのが嬉しい
PXL_20250205_104142512.jpg
ってことで、思わず、麺リフト (汗)
posted by 司馬 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月04日

びくドンモーニング

今日の広島市内は朝からパラパラと雪が舞っていました。
そんな寒い日の朝、びっくりドンキーでモーニング
PXL_20250204_003921408.MP.jpg頼んだのはポテサラトーストモーニング
ポテサラが乗ったトーストとゆで卵にPXL_20250204_003927494.MP.jpg
PXL_20250204_003434110.MP.jpgドリンク付き
コーヒーは11:00まではおかわりOK
びくドンのコーヒーは「ブレンド」と「シングル」
今日は最初の1杯は「ブレンド」おかわりしたのが「シングル」
ブレンドよりもシングルの方があっさりしてる…
コーヒーの飲み比べするのなら…最初の1杯は「シングル」だったなぁって思ったびっくりドンキーのモーニングでした。
posted by 司馬 at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする